お勧め商品
LEGOと言えば、有名なブロックメーカーですよね。 デンマークの玩具会社です。 社名は、デンマーク語のLeg godtから取ったそうです。 サントリーを鳥井さんから取ったような感じですかね。 創業当初は、木製玩具を製造していたそうですが、1949年から今の主…
このブログは、2019年10月から開始しました。 現在ははてなブログを使っているのですが、以前はSo-netブログを使っていました。 So-netブログのドメイン名変更に伴い、アドセンスの広告が表示されないという事態に陥り、なくなくそのブログを閉じて、今のブ…
マスクがいまだに不足していますね。 いくら外出自粛と言っても、日用品など買いに行かないといけないし。 お店に行くと、まだ結構人がいますよね。 レジなど間隔をあけて並ぶような仕組みがされていますが、やはり怖い。 マスクはやはり必要ですよね。 家の…
なんか非常に久しぶりな気がしますが。 久しぶりにMavicMiniを飛ばしてきました。 もう久しく飛ばしてなくて、もうとばしたくてうずうずしていました。 なかなか大阪にいると飛ばすところもないのですが、幸いなことに少し離れてはいるんですが、密集地帯で…
プラレールと言えば、男の子の定番のオモチャですね。 大抵の男の子が通る道。 そう言っても過言ではありません。 うちの子供達も当然その道を通ってきました。 プラレールシリーズで、普通の電車もあれば、蒸気機関車もある。 また、トーマスシリーズもあり…
私の愛機をご紹介します。 Microsoft社のSurfaceProです。 これは2代目となります。 1代目は、SurfacePro4を使っていましたが、東京に転勤に行っている時に、パソコンで動画を見ていたら、急に画面ががたがたと揺れだし、泣く泣く買い換えました。 と言って…
ある時、ふと思いついて買ったおもちゃです。 銃での撃ち合いって、子供の定番の遊びですよね。 やはりBB弾とかは危険ですし、それ以外のものもなかなか飛距離の問題もありいまいち。 そこで少しググってみたら、いい物がありました。 赤外線が出る銃で、銃…
カルディ。 ショッピングモールに行くと、ほとんどと言っていいほどありますね。 結構行きますね。 あると行きます。 カルディと言えば、無料のコーヒーサービス。 行列ができている時は並ばないんですが、人がいないともらって飲みます。 このコーヒーは、…
子供の頃欲しかったのが、トランシーバー。 しかし最近はおもちゃのトランシーバーでも非常に便利です。 おもちゃと侮ってはなりません。 平原とかだと、1㎞程度は電波が届くそうです。 公園では、500mぐらいは届きます。 子供と公園とかに行くときには非常…
結構コーヒー飲みますね。 会社では無料のコーヒーサービスがあるため、1日に3,4杯は飲みます。 あと、茶店でコーヒーも飲みます。 ドトールが多いんですが。 ということで、結構なコーヒー好きということで、趣味で買ったコーヒーメーカーをちょっと紹介…
またまた投資関連の本を買いました。 投資をしている人なら、必ず聞いたことがある有名な投資家。 ウォーレン・バフェット。 資産家としてニュースに出るほうが多いですかね。 ウォーレン・バフェット ウォーレン・バフェットの本 ウォーレン・バフェット こ…
もう結構ワイヤレスイヤホン買ってるな。 よく使うし、ポケットに入れてたり、カバンに入れたりと、ハードに使ってるので、片方から音が出なくなったり、ガーって雑音が出だしたりと壊れます。 以前beatのイヤホンを買ったことがありましたが、数万とした奴…
この教場と言うドラマ。 原作は、長岡弘樹氏の「教場」です。 この小説は、単行本が出た当初に読みました。非常に面白かったことを覚えています。 今回スペシャルドラマとして放送されるという事で少し楽しめにしてました。 主演がキムタクかって思いもありま…
既に3回の飛行をしています。 DJIのドローン MavicMini。 トイドローンでありながらかなりのスペック。 結構楽しいですね。 今回は感想と、ネットで現在探している数々のMavicMiniのオプションギアを紹介したいと思います。 飛ばした感想 素晴らしい点 いま…
DJIのドローン、MavicMiniを飛ばしてきました。 すごいって感動です。 まず今までのトイドローンと異なり、安定性は抜群です。 さすがGPS内蔵です。 離陸もボタン操作で簡単にできます。 離陸すると、地上1mのところで止まります。 初フライトは緊張 やはり…
待ちに待ったDJIのドローン MavicMiniが到着しました。 11月9日に注文したのですが、あまりにも人気があり、発売日にも届かず。 年を明けるかとあきらめていたところ、発送のお知らせが。 年をまたぐと思っていたのに、なんと年内に届くとは。 嬉しいです。 …
ウイスキー好きなんですよね。 しかし、やはり高い。 なかなか買えないですね。 しかし、まぁ年末と言うことで、久しぶりに買いました。 シングルモルト ボウモア12年。 これ、結構好きなんです。 シングルモルトウイスキー ウイスキーの楽しみ方 ボウモア12…
HHKBってご存知ですか? Happy Hacking KeyBoardの略なんですが。 PFUが提供する高級キーボードです。 このキーボードは最高ですね。 www.pfu.fujitsu.com 私は、USB(有線)版と無線(BT)版の二つのキーボードを持っています。 最初にUSB版を購入しました…
なんか最近モバイルバッテリーの減りが早いなって感じてました。 今までであれば、ランプ4つ(満タン状態)で、スマホを充電しても、ランプが3つになる程度だったのに、もう1つまでランプが消えます。 そこから、再度充電しても途中で無くなってる。 もうこ…
1年ほど前から、ディーラーに「タイヤが減ってきてるので、交換をした方がいいですよ」って言われてました。 しかし、普通に見たかぎり、溝はまだあるよなって感じでした。 ただ、先月の定期検査では、もうタイヤが限界に近づいてますよ。って。 今のタイヤ…
DJI MavicMINIのフルコンボ版が11月22日発売ということが、以前周知されていました。 単品版はすでに発売されているようです。 ツイッターを見ると、フルコンボ版も届いている人がいるようですが。 私のはまだ来ていません。 DJIの購入履歴から、状況を確認…
子供のおもちゃと侮ってはいけません。 意外と精巧に作られていて、大人でもちょっと夢中になってしまう。 それがバンダイの掌動シリーズ。(SYODO-X) 仮面ライダー2号 仮面ライダーストロンガー 仮面ライダーブラック ショッカー軍団も健在 プレミア化 デ…
いやー、本当に行きたかったな、氷室京介 ラストライブ IN 東京ドーム やはり、氷室京介にとって、東京ドームは別格なんでしょうね。 アンコール3回って。 ニュース記事にYoshikiとGACKTの対談 気になってググってみました 今後の活動は? ニュース記事にYos…
今日、とうとうMavicMINIの購入手続きをやってしまいました。 当初は、Mavic2Proを買う予定で資金を貯めていたのですが、MavicMINIを知り、その価格と性能により考えが変わってしまいました。 価格は、24万円が6万円。 これはかなりの価格差ですが、性能はと…
ドローンの名機 DJI MAVIC2PRO このドローン、本当に欲しいな。 今、このドローンを買うために一生懸命貯金しています。 ドローンの名機 DJI MAVIC2PRO DJIのドローン。Macic2Pro 折りたたむとすごくコンパクト コントローラーは非常にコンパクト 飛行距離は…
どこでもテレビ 忙しい中で、見たいテレビが見れないってつらいときありますよね。 録画してるんだけど、見る時間が無い。 また、見たいテレビを録画し忘れていたとか。 忙しい人の悩みの1つ! だけど、このレコーダーを買って問題が解消しました。 どこでも…