おぐけんブログ 悠々自適の投資生活を目指して

主に経済に関する記事を扱います。経済ニュースや、投資信託、南アフリカについて、趣味のゴルフの記事を中心に書いています。

DJI MavicMiniを久々に飛ばしました~しっかりと飛ぶが電波が悪い

SPONSORED LINK


◆◆◆  お勧め商品  ◆◆




なんか非常に久しぶりな気がしますが。

久しぶりにMavicMiniを飛ばしてきました。

もう久しく飛ばしてなくて、もうとばしたくてうずうずしていました。

なかなか大阪にいると飛ばすところもないのですが、幸いなことに少し離れてはいるんですが、密集地帯ではないところがあるので、そこで飛ばしています。

トイドローンなんですが、意外と飛ばせないところは多いので。

 

f:id:se-keneconomy:20200411213523j:plain

 

元気な姿で

いいですね、このMavicMini

相変わらず高性能で。

離陸もスムーズで、ホバリングが安定しています。

 

今日は久々でしたが、いつも飛ばしているところが、なぜか人がいっぱい。

コロナウイルス感染拡大により、緊急事態宣言が出され、みんな不要不急の外出を控えているため、公園にいって散歩でもしないとストレスがたまるんでしょう。

それはそうでしょう。

 

我が家でも、子供たちが家の中だけではストレスがたまるようで、自転車に乗って散歩に出かけています。

マスクをして、自転車で走り回るだけでかなりストレス発散になりますから。

 

ということで、いろいろ自転車で走り回り、人気の少ない場所を見つけ、やっと飛ばせました。

飛ばすといっても、今回は低空飛行で自分の周りをぐるぐると飛ばすだけでした。

調子を見るという感じの飛行が目的でしたからね。

f:id:se-keneconomy:20200411220836j:plain

 

電波が悪い

今日一度だけ上空に高く上げてみました。

150mぎりぎりを目指したのですが、なぜか80m近辺で電波ロスが。

なんか場所が悪いのでしょうか。

この近辺で飛ばしているとあまり電波の状態がよくありません。

 

MavicMiniの場合は、電波ロスすると自動的に帰還してくれるので、焦るということはまったくありません。

ほっといたら勝手に帰ってきますから。

ポチみたいなもんです。

かわいいっすよ。

 

f:id:se-keneconomy:20200411221207j:plain

 

動画を撮影すると、スマフォに映る画像はもうバラバラです。

もちろん本体のSDカードにはしっかりと映っているんですけど。

スマフォ側でカクカクとなるので、どこを撮影しているかわかりずらいです。

 

これどうにかならんのかな。

場所の問題だとは思うんですが。

 

近くに結構大きな鉄塔が何本もたってますから。

これが電波干渉を起こしているのかと。

今度は生駒山で飛ばしてみたいな。

 

カタログスペックでは2㎞まで飛ばせるとあるので、こんな近距離で電波ロスってこと自体おかしいですからね。

 

www.oguecolabo7.com

 

今度は山か海へ

今はどうしてもこの地域での飛行で我慢していますが、いつか山とか海で飛ばしたいですね。

できれば山がいいな。

ほんとうに人がいないような秘境で飛ばして、しっかりと空撮動画を取りたいな。

ダムとか本当に楽しそうですね。

 

あと登山道とか。

南アルプスなんて本当に楽しそうですね。

プロみたいな動画が撮れそうな気がします。

 

2,000m級の山の上から飛ばしたらどうなるんでしょうね。

奇麗な山々をこのMavicMiniで撮ったら。

Youtubeに動画が上がっているかもしれませんが、自分で撮るのとでは感動が違いますからね。

 

もう少し日本も規制を緩くしてほしいな。

確かに街中で飛ばすというのは危険と言うのはわかりますが、トイドローンは所詮おもちゃですからね。

とうぜん、規則で禁止されている以上飛ばしませんが、もっと自由に飛ばせるようになると嬉しいですね。

 

街を歩いているとたまに廃屋とかがあります。

そういうところを見ると、上から見たらどうなってるんだろうって気になりますよね。

頭の中でドローンを飛ばしてるところを想像してしまいます。

 

あと、川の上を紅の豚のように飛ばすというのも楽しそうですね。

今なんか黄色い花がいっぱい咲いてます。

この中を飛ばすって気持ちよさそうやなった。

f:id:se-keneconomy:20200406163553j:plain

気にいったオプションは

マイMavicMini。

結構カスタマイズしてます。

足も生えてるし、プロペラのところのカバーも付いてる。

 

一番のお気に入りは意外にも延長コード。

コントローラーとスマフォをつなぐコード。

スマフォってスマフォカバーを付けているので、いつもそれを外すのは非常に面倒です。

しかしこの延長コードがあると、スマフォのケースを付けたままでスマフォと接続し、コントローラーとセットしない状態で飛ばすことができます。

 

ちょっと使いづらいところはありますが、本当はコントローラに取り付けるiPad用のキットを付けると安定していいんですよね。

f:id:se-keneconomy:20200211145351j:plain

 

今日はちょっとめんどくさくて使いませんでしたが。

これがあるとスマフォにケースを付けたまま、このキットに付けて安定させることができます。

 

自分のオリジナルオプションが多くあると便利ですね。

 

そういえば、電波増強するオプションもありましたが、今はいらないでしょう。

まずは別の場所で電波状況を見てからですね。

 

もしそれでも電波状況が悪いなら、それはスマフォとの相性なのでしょうか。

富士通のARROWSは、対応スマフォの一覧になかったような気がします。

あっても最新版の型のみだったような。

自分のスマフォでも問題ありませんが、それが原因だと思わないんですがね。

 

ということで、また今度は山とか海で飛ばした状況を報告できるようにしたいと思います。


 


東大阪での空撮 by MavicMini

 

www.oguecolabo7.com