何度かこのブログでも取り上げているかな。
言い方が面白くて結構見てるんですよね。
ひろゆき氏の動画。
共感とかではなく、エンターテイメントとして。
しかし、たまにというか、金持っているからか、投資とか経済について語ることがある。
それがなんとも幼稚で。。。
そりゃ、経済学者ではないんですが、ひろゆき氏の論破というか、人を言いくるめるやり方というのがだいぶん分かってきたので、ちょっと書いてみようかと。
三橋氏との対談で分かったひろゆき氏の手法
まぁ、お粗末というか。
ひろゆき氏は、素人の質問コーナーで答えてるだけにしろって思う動画でした。
無駄な支出をしないということを主張するひろゆき氏。
これ以前の民主党政権時代にやってたやつですね。
あれに騙される人が多数いましたが、ひろゆき氏もそのレベルだったとは。
無駄っていうのは、誰でも分かってるんですよ。
無駄があるっていうのは。
しかし、その無駄って実は、微々たるもんだったりします。
例えば、生活保護の不正受給問題。
金額的にいうと、微々たるもんなんですよ。
だから、ここを徹底的に暴いても、実は金額的には変わらない。
これは、イメージの問題なんですよね。
だから、ひろゆき氏が、国債をもっと発行して経済よくしないとというと、「いやいや、無駄なところ結構あるでしょ。それをもっと議論しないと」って。
民主党と同じことをするのか????
あと、これもひろゆき氏の特徴なんですが、極端な事例を持ってくる。
5000兆円をひろゆき氏に発行するのはいいんですか?
アホか。
三橋氏も呆れて「ダメです」って言ってたが。。。
なら、いくらならいいんですか?
三橋氏がデータをもとに、今の日本経済を考えると、120兆円ぐらいは国債発行できるというと、今度はそのデータはどうやって出したんですかって。
シミレーションですと三橋氏が答えると、ひろゆき氏は、「そのシミュレーションの式を教えてください。」って。
これもひろゆき氏の特徴。
動画の中で出したって、意味ないのに、出せないというと根拠がないという。
アホですかって。
子供の喧嘩か。
もし出せたとしたら、今度は係数について文句を言ってくるんだろう。
この6っていう係数の根拠は?って。
長い期間のデータをもとにというと、その根拠は?
今と昔は違うでしょっていう論法だ。。。
そのくせ、ピケティの「21世紀の資本」ではこう言われていると、他の動画では語ってる。
要するに、相手をねじ伏せる論法を使ってるだけで、中身がないんですよね。
以前からの動画で、経済について、かなり無理がある論法で語ってることが多いです。
極端な例とか、思い込みでの話とか。
この三橋氏との対談の動画は、途中で気分悪くなってやめました。
中田氏への訂正動画
もうコメディだな。
中田氏が別の動画で語ったことを訂正している動画ですが。
どうやら中田氏が、ひろゆき氏のことを「パリからビール飲みながら喋ってるおじさん。頑張らなくていいよ!って言ってる優しい人」と言っているということで、俺はそんなんじゃないよ。って。
その内容がまた的外れ。
まず、大概の人は、ひろゆき氏が優しい人だなんて思ってない。
動画見てたらわかるが、かなり人を馬鹿にしてる。
優しいなんて思ったことない。
中田氏もその辺はわかってると。
それか動画をほとんど見てなくて、本当に勘違いしているか。
頑張る無能な人は、邪魔だ!
頑張るな!っていうことを言いたいらしい。
まぁ、聞いていると面白いけどね。
毒舌漫才みたいで。
で、ひろゆき氏のいつもの論法は、想像で物を言うってところ。
もっともらしくいうが、実際に当てはめてみると、日本にあってない。
給与が上がるタイミングで言うと、結局、転職時に上がるしかないと。
定期昇給だと、月に上がっても10,000円程度。
これは年間で言うと、たかが12万円。
!間違い!
月に10,000円上がると言うことは、それだけグレードが上がると言うことで、賞与もそれに釣られて上がるはず。
だから、12万円だけってことはない。
コンビニのバイト代を例に出しているが。
バイト代が上がると言うのは、たかが知れている。
と言うことで、バイト代が上がるのは、例えば、近所にコンビニができました。
そこで頑張って負けまいと、新たにバイトを雇う。
その時に、高いバイト代で募集をかけるって。
いやいや、そうなると売り上げが減るんだから、オーナーは、バイトを増やすんじゃなくて、自分達が入るようになる。
バイトを一人。
それも高いバイト代で雇うとなると、コスト増で利益がかなり減るようになる。
また、バイト代は比較されると困るので、みんな上げるか?
いやいや、無理でしょう。
この人、パリにいて、世界的な視点で言ってるから、日本とあってないんだよな。
日本では、今だに年功序列、就寝雇用の世界である。
これは否定しても、まだまだ主流だから。
それに年功序列の給与の昇給は、意外と大きい。
平均給与は上がってなくても、同じ会社に勤めていて、年功序列による給与のアップは、でかいとの統計結果が出ているそうだ。
最後に言うが、バカは嫌いだ!とか、バカは頑張ってもダメとか。
頭のいい人は?って言ってるが、ひろゆき氏自身頭がいいとは思わない。
そもそもなんで自分が頭がいいっていう前提で話してんだ?
一部の宗教みたいにひろゆき氏を慕ってる人が言ってるだけじゃないの?
なんで、頭がいいって言う前提で自分を語ってるのかがわからない。
ひろゆき氏の論法パターン
もうバラエティで、エンターテイメントと割り切らないと。
相手が答えにくい、やり方でやる。
シミレーションの式を公開しろとか、極端な例で揚げ足をとる。
もうバラエティ向きの論法だ。
これを見て、ひろゆきすごいって言う人たちが、まさにひろゆきが言う、国民の大半はバカだって。
クイズが得意な人を賢いと思い込む、アホな視聴者。
これと同じなんだよな。
必ず儲かると言うものがあれば、みんながやって、みんながお金持ちになってる!
これ持論のようだが、じゃなぜ、グローバル投資の長期運用は、かなりリスクの低く有効な投資方法だが、みんなやってないのか?
バフェットもお墨付きをつけているのに。
これをみんなやれば、みんな少しでも裕福になれるのに?
だから、こう言うのは情報とリスクの取り方、いろんな要素が詰まって、やらない人が大勢いるんだって。
結局一緒。
なぜ、長期視点で見ると増えるのに、みんなやらないんだ?って。
最近の5記事