おぐけんブログ 悠々自適の投資生活

主に経済に関する記事を扱います。経済ニュースや、投資信託、南アフリカについて、趣味のゴルフの記事を中心に書いています。

南アフリカランドが高騰〜その理由と今後の投資方針は

SPONSORED LINK


◆◆◆  お勧め商品  ◆◆




南アフリカランドが結構上げてます。

これはんとにすごいです。

まさか、7円台後半にまで来るとは、正直思ってませんでした。

7円近辺で、しばらくの間うろちょろしてんだろうなって。

しかし、なぜかしら頑張ってる。

今回はその理由と、今後の投資方針について、ちょっと考えてみようかと思います。

 

 

南アフリカランドの動向

f:id:se-keneconomy:20210424093256j:plain

これはもうチャート見れば、一目瞭然です。

多少の上下はあるものの、本当に綺麗に上昇していますね。

ランドの特性を考えると、ここまですんなり上昇するのは珍しいです。

 

それもその間に色々余波もあったと思うんですが、それもなんとかクリアしてます。

一気に下がってもいいような気配もありましたが。

いやいや、ほんとうにがんばってますよね。

 

2020年の5月頃に、最安値を更新しました。

確か、5.75円ぐらいでしたか。

5円台ってと正直少しびっくりしました。

ひょっとして4円台があるんじゃないかと、Yahoo!掲示板も大盛り上がりでしたからね。

 

まぁあそこはいつもから騒ぎですけどね。

 

上昇している理由は

さて、じゃどうしてこんなに上昇しているのか。

南アフリカは、コロナの感染者数も結構多かったし、変異種も増えていました。

経済は、相変わらずです。

 

では、本当に理由はなんでしょうか。

 

f:id:se-keneconomy:20210306083115j:plain

 

その一 コロナ抑制による経済回復の期待

まず一つ目が、コロナ感染者数の現象により、経済が復活するという期待感。

コロナでの失速が激しかった分、回復に期待する投資家も多かったのかもしれません。

 

南アフリカでは、2021年の2月以降には、外出制限が徐々に緩和され、日常を取り戻しつつあります。

IMFの見通しでは、南アフリカの2021年の経済成長率は、3.1%と予想を上方修正しました。

 

その二 資源価格の上昇

南アフリカといえば、資源ですね。

代表的なのは、プラチナ。

(意外と金はそれほどでもないんですよね。)

 

世界的に経済が回復していけば、資源価格は上昇するでしょう。

それは南アフリカにとってはプラス材料となります。

最大の貿易相手国である、中国の経済にも注目が必要です。

 

中国が元気になると、南アフリカも元気になります。

 

その三 日本の投資家も元気に

これは、どうかなって感じですが。

ランドは日本で非常に人気のある通貨です。

 

スワップ好きですから、日本人は。

 

今、日本の経済はちょっと元気がありませんが、しかし富裕層はいますし、コロナに影響されない業種もあります。

そんなところで働いているサラリーマン投資家が、今何投資するか。

株はまだ少し怖いなって。

なら、南アフリカランドだ。

 

そんなわけないですよね。

これはあまり期待できそうにない、かなり薄い要因です。

 

スワップはまだまだ低い

f:id:se-keneconomy:20200905231727j:plain

今の南アフリカ政策金利は、低水準に落ちています。

2020年1月には6.5%だったのが、今は3.5%です。

 

ガクンと下がってます。

金利が下がることは、南アフリカにとってはいいことなので、ランドが上がる要因にもなるのですが、スワップ目的で長期保有している投資家にとってはあまり嬉しくありません。

 

でも、持っていると上がってくると、いずれ売却すれば利益出るのでいいと言えばいいんですが。

 

そのスワップポイントも少しづつ回復傾向にはあります。

SBIFXトレードを使っているんですが、いっときはスワップポイントが5円でした。

今は少しづつあげて、6円から8円の間で推移しています。

せめて8円は欲しいですね。

 

www.oguecolabo7.com

 

南アフリカへの投資方針は

f:id:se-keneconomy:20200830182532j:plain

さて、じゃ今後はどうやって南アフリカに投資していけば良いのか。

スワップは期待できないと言っても、それでも馬鹿になりません。

日本の預金金利と比べても、はるかに高く、ほっておくぐらいなら南アフリカランドに投資して、日々スワップポイントをいただきたいと思いますね。

 

今でも、私は、南アフリカランドで、年間運用利回りでいうと、6%程度はあります。

例で言うと、100万円が1年間で、106万円になると言うことです。

 

もちろん、為替変動で評価損益で言うと、こうならない可能性もありますが、逆にもっと上がっている可能性もあります。

今の状況で言うと、スワップとは別に評価額が上がっています。

十分な利益が出ています。

売却していないので、今は評価額ということですが。

 

では、損をしないようにうまく投資する方法とは。

中長期の視点で、下がっているときに南アフリカランドを購入する。

そして、下がっている間は、スワップで利益を得て、上昇すると売却し、キャピタルゲインを得る。

 

で、また下がると購入する。

その繰り返しですね。

 

ただ、下がった時にいつ底とみなすか。

ランドの最安値を参考にするのがいいかと。

ただ、毎回最安値を更新するわけではないので、最安値に向かって下がっている途中で、ある程度余裕を持って購入する。

そこから下がっても、じっと我慢して、スワップポイントを受け取る。

 

上昇時にもなかなか天井を知るのも難しいですが、それはチャートで見るしかないですね。

長い目で取引する必要があります。

 

下手すると年単位とか。

まぁ、極端な事象を除いて、結構この通貨はレンジ内で動いていますからね。

その間は比較的に利益を出しやすいと思います。

 

気をつけないといけないのは、世界的に何か大きなリスクが発生した時、もっとも下がる通貨の一つということです。

潔く売却するか、最安値のさらに下に落ちてもいいぐらいの保証金をしっかりいれ、じっと我慢するか。

私は、コロナの時には、じっと我慢していました。

 

正直5円を割った時には、少々肝を冷やしました。

4円の真ん中ぐらいまで落ちてもいいぐらいの余裕はあったんですが、下がる時には、日々下がりますから。

いつまで下がんねんって感じで。

 

こうならないためにはどうするのか。

やはり保証金をしっかり入れて、レバレッジを2倍から3倍程度までとしておくこと。

1倍であれば、もうロスカットの心配は全く必要ありませんからね。

外貨預金と全く同じですから。

 

私は、今は大体2.3倍程度です。

これなら、ほぼほぼ大丈夫です。

今でも、最安値を更新してもまだ大丈夫です。

 

ってな感じですかね。

 

www.oguecolabo7.com

www.oguecolabo7.com

 

アフリカ大陸の未来

f:id:se-keneconomy:20210521080320j:plain

アフリカ大陸の今後って、結構明るいと思ってるんですけどね。

インフラとかも結構充実してきて、スマフォも普及しています。

広大な土地ですから、日本のように隅々にまでインフラを普及させるというのは難しいですが、鉄道なんかが普及すれば、発展の速度は一気に上がりそうです。

 

アフリカ大陸でも、ナイジェリアや南アフリカの一部経済国が引っ張って行くところなんですが、なかなか元気がないですからね。

特に南アフリカは、低迷していますしね。

 

しかし、今後の世界経済の発展って、アフリカにかかっていると思いません?

自分はすごくそう思うんですが。

 

アフリカ大陸では、いろんな問題があります。

特に貧困問題。

 

しかし本当に潜在能力はすごいですよね。

もちろん、アフリカに多くいる黒人の身体能力もそうだし、土地。

資源。などなど。

経済は、結構人口に依存するので、多くの人口を抱えるアフリカはすごい市場だと思います。

 

今は、中国が率先して進出していますが、もっとアメリカとか、日本が進出すべきだと思いますね。

実験といえば失礼なんですが、日本はどこかの国に、国をあげて進出していけば、すごい国になると思うんですがね。

候補としてはやはり南アフリカですよね。

 

政治とかインフラとか、治安とか教育とか、問題山積みですが、政治以外は日本の得意分野ですからね。

もちろん政治が結構重要というのはあるんですが、これは教育でカバーすると。

アフリカとか後進国は、なんと言っても腐敗というか、賄賂やらが大変ですからね。

 

日本にも当然そういう問題ありますが、それでもはるかに少ない方ですよね。

忖度の問題はありますが。。。

 

夢は、日本の新幹線をアフリカ大陸で走らせる。

電力事業を展開し、電力不足を解消する。

日本式教育を普及させ、学力を向上させる。

(一部エジプトでは、日本式教育が少しづつ普及されてきています。)

 

www.oguecolabo7.com