先月(2021年7月)から、アイネット証券のループイフダンによるFX自動売買システムを稼働させています。
さて、大体1か月以上経過したので、今までの成果をちょっと報告してみようかと思います。<
まぁ、まだ1ヵ月なので、使えるかどうか。
投入する資産を増やすのかどうかは、もう2カ月程度様子見ですかね。
資産を投入しようにも、今は夏場で市場が冷え込んでいるので、動かせないという事情もありますが。。。
アイネット証券のループイフダン
ループイフダンと言うFXの自動売買ツールを提供している証券会社は、2社あります。
どちらがいいかというと、断然アイネット証券ですね。
理由は、取引できる通貨ペアが多いということです。
ひまわり証券が取引できる通貨ペアが5通貨に対して、アイネット証券では20通貨です。
アイネット証券は、スワップポイントも他のFX取引会社に比べて高いのが特徴です。
7月12日から1ヵ月の成績は
さて、実績の方を報告しましょう!
いかがですか?
結構すごくないですか。
途中でループイフダンの設定を変えています。
ドル買いで当初15Pipsでやっていましたが、途中で25Pipsに変更し、最大ポジション数を10としました。
25Pipsにすることにより、取引回数は減ったんですが、1回の利益が250円となりました。
今後の運用計画
さて、今後はどうしていきましょうか。
まだ1ヵ月なので、よくわかりません。
もう2,3カ月は見ていこうと思います。
10月頃まで様子を見て、月平均の利益が予想を超えるようだと、少しづつ資金を投入していこうと考えています。
年利でいうと、現時点で26%程度ですが、最初から見ると少しづつ下がっていっています。
目標年利10%なので、予想以上といえばそうなんですが。
10月頃まで様子を見て、他の投資商品より高いようであれば、現在ポートフォリオ上すこしオーバー気味の株式を売却し、この自動売買に振り返ることを検討します。