投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
オンラインサロンってご存じですか?チョット有名になりましたからね。 オンラインサロンと言えば、もうキングコングの西野亮廣氏。 すごいですね。 なんと会員数が7万人を超えているそうです。 どんだけやねんって。 会費は月1,000円だそうです。 1,000円で…
今年のビットコインの上昇が半端ないぞ! しかし2017年の暴落もあるし、気が抜けないぞ! と、まぁ、ビットコインから目が離せませんね。 ビットコインがなぜ今上がっているのか。 仮想通貨に悲観的な見方をしている要人も多い中、これほどまで上昇する理由…
しまかぜに乗ってきました。 コロナ禍ということで、サロンを取りました。 半個室なので、他の人との接触は、かなり限られます。 難波発、賢島行き 売店 カフェ 伊勢までは1時間30分 帰りは準急電車で 難波発、賢島行き 行先は、三重県の賢島です。 賢島が終…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
エアガンと言えば、もう男の子が好きになるおもちゃの一つですよね。子供の頃はエアガンでよく遊びましたわ。 それは、今の子供も同じようですね。 エアガンでBB弾を飛ばして、的に当てる。 いやー、楽しいですよね。 サバイバルゲームとかありますが、そこ…
最近よく図書館に行くんですよね。子供について行くんですが。そこで、よく経済に関する本を借りて読むようになりました。で、読む本の傾向として、銀行についての本を多いかな。 銀行員といえば、以前は給料は高い、エリートという見方が大半でしたが。 し…
よく原作が小説というのはよくあります。 しかし、なんらかの制限なのか、まったく別物になっているのもめずらしくない。 正直なところ、だから、本当に好きな小説のドラマ化されたものって見る気しないんですよね。 今回は、好きな小説である「一億円のさよ…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
小学校の卒業式に出席しました。 コロナの影響で、参加できるか微妙だったんですが。 なんとか出席することができました。 もう本当に感動ですね。 この感動をどう伝えたらよいか。 気の向くまま書いてみようかと。 参加するか迷ったが 意外とお父さんお母さ…
資産のポートフォリオ。 一体どのくらいの人が考えてるんだろうか? そもそも、自分が保有している資産をきちんと整理して管理している人がどのくらいいるのか。 投資をする際には、やみくもに資産で投資商品を買えばいいというものではありません。 常にリ…
毎週打ちっぱなしには行ってます。 行かないと、体が忘れてしまうようで、怖いんですよね。 3年前ぐらいですか、そんなことありましたからね。 定期的に行くと、感覚は戻りますから。 しかし、本当に毎回行くたびに新しい発見がありますね。 結構プロゴルフ…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
今回は、「シンドローム」。 真山仁氏の作品です。 これ、ハゲタカシリーズです。 上下巻あり、かなりのボリュームです。 本屋で見ても、結構高いので、諦めてました。 でも、子供について図書館に行ったときに、この本が置いてあったので、借りました。 ハ…
氷室京介が耳の不調を理由に、ライブ活動の無期限停止を発表し、最後のLAST GIGSをやってから、もう5年が経つのか。 なんか、昨日のように思い出されるな。 東京ドーム公演には行けなかったけど、京セラドームでの大阪公演には行きました。 ライブビデオを見…
もう最近ほんとに英語勉強してるな。 勉強といっても、動画とか、アプリを使ってですが。 しかし、これ意外とお勧めです。 どこがお勧めかというと。 時と場所に縛られない。 いつでもどこでも勉強できるということ。 前回のTOEICテストで、ヒアリングはまあ…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
いやー、これはいい。この折り畳みキーボード。 Bluetoothでワイヤレスです。 もうほんとうに、キーボードオタクか!って言われるほど、買ってしまうんですが、別にキーボードが好きなわけではありません。 本当にいい物、便利なものを求めると、ついついい…
一億円って聞くとどう思いますか?夢のような金額って感じがしますよね。 もう、そんな大金、現実感ないわって。 諦めにも似た境地になりますよね。 しかし、時間と複利を味方につければ、普通のサラリーマンでも、全く無理というわけではありません。 それ…
人間ドックの結果が返ってきました。 なんかドキドキって。 もう体重測定の時に、今までにない体重でしたからね。 まぁ、ということでちょっと結果を見てみましょうか。 総合結果は 身体計測 腎・尿路系検査 コレステロールは 日ごろから実践している事 1.…
去年(2020年)の7月に放送されていたゴルフ番組を最近見ました。 もう1年近く前の番組ですが。 石川遼選手と渋野日向子選手のチャリティーマッチゴルフ。 これ見ていると、やはり石川遼選手ってすごいなって。 一時期、アメリカでチャレンジして、めちゃく…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
今回は、「ソウルケイジ」。 誉田哲也氏の作品です。 前の前に読んだ「ノーマンズランド」。 でそこで、姫川玲子シリーズに少し興味をもち、前回「ストロベリーナイト」を読みました。 まあ、そうなると、次の作品も読みたくなりました。 で、ストロベリーナ…
iPad mini(5世代)を使い始めて、大体半年経過しました。 その使い勝手の良さというか、そういうのを書いてみようかなって。 結構使い勝手がよく、非常におすすめなんです。 ノートパソコン(SurfacePro)、スマフォを持っているんですが、その中間って感じ…
ここんところ、順調に株価が上昇していましたが、先週末に大きく下落しました。 下落幅は、なんと2016年6月以来の水準で、過去10番目の大きさだと。 これは一体何かあったのかと思ってたら、なんかアメリカの長期金利が急激に上がっていて、そこからくる警戒…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
今回は、「ストロベリーナイト」。 誉田哲也氏の作品です。 前回の「ノーマンズランド」で、ちょっと興味を持ちましたね。 姫川玲子シリーズの第一作目ということで、興味を持ちました。 ノーマンズランドの中でも、結構出てきました。 このストロベリーナイ…
コロナの影響で、なかなか人間ドックに行けませんでした。 5月頃に予約してたんだけど、コロナのせいで延期。 すると、その頃に予約していた人たちが、一斉に後ろにずらしたため、なかなか予約が撮れなくなってきていました。 で、結局年度の最後のこの時期…
久しぶりの久宝寺緑地公園。 大阪市、東大阪市、八尾市にまたがる、結構広い公園です。 中にはBBQエリアもあって、春から夏、秋にかけて、結構人が集まります。 子供の遊戯場も2か所あります。 公園内の道は広く、奇麗な道です。 池もあります。 ここで結…
システムエンジニアの会社に就職して、長い年月が経ちます。 大きい会社なので、色々な職種があります。 私は入社当時、システムエンジニアを希望していました。 一般的な職種なんだろうけど、それとは別に開発(設計)部署というのもありました。 まぁ、製…