こういう記事をたまに見かけるが、こういう人たちの意見自体が既におかしいんだよな。
↓↓↓
何が腹たつって、そもそもギャンブル依存症自体が普通じゃない。
普通じゃないギャンブル依存症のやつが、勝手にFXやって、勝手に自爆して。
それで、FXはやめた方がいいですよって。
いやいや、ギャンブル依存症自体、普通じゃないからって。
こういう普通じゃない人が、投資について語るっていうのが、非常に腹が立つ。
FXは、きちんとリスクを理解し、正しく運用すれば、全くもって問題ない投資方法だ。
外貨預金がわりに、レバレッジを低く運用することにより、じっくりとスワップポイントをもらい、かつ円安リスクを軽減させることも可能だ。
今後、為替の円安傾向は進んでいくはずだ。
まだまだ、移民により労働人口及び消費人口が増えるアメリカと比べて、労働市場や消費市場が縮小しつつある日本では、経済の差は広がるばかりだ。
人口においては、インドやアフリカ各国も堅調で、インドにおいては、中国を抜くことが予想されている。
日本はどうかというと。
もう減少の一途だ。
外国人労働者を入れることも考えられるが、そうなると、日本の良さが失われ、日本ブランドの衰退にもつながる。
日本ブランドはいまだに健在で、日本に憧れる外国人は大勢いる。
世界屈指の安全さ。
堅実さ。
国民性。
外国人を多く入れることにより、少しづつこれらの要因が失われていくことが予想される。
もちろん、日本に憧れ、日本をこよなく愛する人がほとんどだが、日本の安全さを無防備さと認識し、犯罪を犯そうとしてやってくる外国人もいるだろう。
そりゃ、カフェとかで、そのまま高価なスマホやiPadなどを放置しているほどの国だから。
いざとなれば、そういうのを奪うことを考える外国人もいるだろう。
そういうことで、為替は円安方向に流れていくのは、もう必然だ。
そうなると、今後価値が下がる円だけに頼るよりは、相対的に価値が上がるであろうドルとか外国通貨を持ちたいと思うのは、当然だろう。
その手段として、外貨預金があるが、銀行の外貨預金は非常に手数料が高い。
一時期外貨預金やっていたけど、手数料の高さに、本当に辟易したわ。
それがFXだとどうか。
手数料も安い。
交換もスムーズだ。
デメリットとしては、外貨を使うことはできないんですけどね。
海外旅行に行きたいときに、FXで購入した外貨を使おうにも、それは無理です。
それを除けば、外貨預金としてFXを使うというのは、全然アリだと思います。
この記事の最後の方に、体験者が以下のようなコメントをしています。
――コロナ禍の特徴なのか、自助グループには仮想通貨やFXに手を出した大学生や若者の相談も多くなってきたと伺いました。
おそらく相談すらできない人たちがもっと多くいると思います。そんな人たち、あるいはこれからやりたい人たちに言いたいことはありますか。
Bさん:プロを目指したいのならともかく、資産運用のために手を出すのはやめたほうがいい。
自分ではうまくやっているつもりでも、生活資金に手をつけたり、借金をしたりしたらもう誰かに相談すべきです。
今は自助グループも探しやすいと思うので、ちょっと気になることがあったら、とりあえず電話をかけてほしい。
タナカさん:経験上言えるのは、短期で稼げる、短期で利益を上げられるものはないということです。
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。そんなおいしい話は世の中にはないんです。かなりのお金を注ぎ込みましたが、断言します。おいしい思いはできません。
Aさん:副業で手を出すのならやめておけ、です。片手間で稼げるわけがないでしょう。損失補填もまったくできない。そんな理由でFXを始めてはいけません。
ヒラヌマさん:ギャンブル要素の強いもので一発逆転を夢見て借金をするのは本当にダメ。それは身を持って経験したので、断言できます。お金の問題はなんとでも解決できる。
ギャンブルで借金をし始めてマズいと思ったら、まずは医者に行くよりもハードルの低い自助グループに助けを求めてもいい。
絶望せずに回復を目指しましょう。命を捨てるなんてもってのほかです。
ギャンブル依存症自体がおかしいから。
ギャンブル依存症なんて、普通の人はならない。
わかるから。
絶対損するって。
そんな奴らが、プロを目指したいならともかく、それ以外ならやめなさい。
とか、投資にFXは向かないからやめなさい。
とか。
アホか、お前らと一緒にするな。
アルコール依存症のやつが、お酒は怖いから飲まないように!て言っているのと同じ。
お前ら自身が普通じゃないから。
普通の人は、もっとリスクを理解して、うまく投資しているって。
自分の価値(能力)で、他の人に意見するな!
本当にこんな記事載せる方もどうかしてるよな。
この矛盾に気づかないと。
失敗した人の経験が有意義になる場合もあるが、ギャンブル依存症のやつの話はもう別次元。
ドヤ顔で、忠告しているのは、本当に笑えるし、かつ腹が立つ。