おぐけんブログ 悠々自適の投資生活

主に経済に関する記事を扱います。経済ニュースや、投資信託、南アフリカについて、趣味のゴルフの記事を中心に書いています。

子供にやってほしいスポーツは何か!〜体を動かすことは頭を使うこと

SPONSORED LINK


◆◆◆  お勧め商品  ◆◆




子供たちにはぜひスポーツをやってほしいな。

なぜなら、体を動かすことは頭を動かすことだから。

人って、頭を使う前に、まず体から先に動かすようです。

これは以前読んだほんに書いていました。

 

まぁ小説なんですが。

 

赤ちゃんは、言葉を覚えるよりも、先に物を掴むこと、ハイハイすることから覚えると。

体を動かすことにより、脳を活性化させる物質が出てくるということが最近の研究でわかったそうです。

www.parasapo.tokyo

 

ということで、子供たちにはぜひ一生懸命スポーツをしてほしいと願うわけです。

 

私は、学生時代に剣道をやってました。

小学校からやっていました。

中学校の時には、あまり剣道やりたくなかったんですが、他に入る部もなく。

仕方なしに入ったという感じでした。

 

剣道ってすごくしんどいですよね。

あの暑い夏でも、防具をつけて連続して動く。

3分間の掛かり稽古は、100mを泳ぐぐらいの体力を使うそうです。

*すいません、正確な情報は忘れました。。。

 

その上、剣道部のセンパイがめちゃくちゃ厳しかったので、剣道部の1年生だけ毎朝走らされていました。

まぁ、おかげで剣道部員は皆腹筋が割れていましたが。

 

 

f:id:se-keneconomy:20210828092655j:plain

 

まぁ、そうやって学生時代はスポーツをしっかりしていたわけで。

 

社会人になると、テニスやゴルフやスキー・スノボと、結構スポーツはやっていました。

やはり体を動かすというのは、ストレス発散にもなるし、健康維持にもなります。

また、1人ではできないので、自然と先輩や友達ともなかよくなります。

 

関東と大阪をいったり来たりの転勤生活をしていましたが、関東にもテニス仲間やゴルフ仲間もいて、結構仲良くしていました。

 

ということで、子供たちにもスポーツをしてもらいたいなって強く思ってるわけです。

 

f:id:se-keneconomy:20210828093327j:plain

 

さて、ではどんなスポーツがいいのか。

 

1.剣道(日本古来の武術系)

f:id:se-keneconomy:20210828093707j:plain

正直、もし若い時代に戻れるなら、私は空手をしたいと思っています。

自分の身を守れるという意味で、やはり武術を習っておいたらなって思いますね。

当然、剣道も武術の一つですが、竹刀をもって戦うものですから。

素手となるとどうでしょうか。

 

間合いや、動体視力、気合など、剣道には空手に相応する力を持っていますが。

ケリがありませんからね。。。

 

物騒な話にもなりますが、日本の治安は悲しいけど、今後どんどん悪くなります。

経済が衰退していくと、治安も悪くなりますから。

海外労働者も多く入ってくるでしょう。

体の大きな外国人に、日本人は圧倒されるでしょう。

 

闘わないにしても、護身できる程度の武術は必要かと思いますね。

 

2.水泳(スイミング)

スイミングは、子供の習い事としても人気があります。

もう、全身運動なんで、いいスポーツだと思います。

 

確かにしんどいですが、水の中なので、気持ちいいというのもありますしね。

 

体も大きくなります。

健康にもなります。

また、夏の時期に多い水の事故への対処にもなります。

当然、慢心は駄目ですが、まず一人の場合には助かる場合が多いと思います。

 

問題は、すぐに気軽にできないということですね。

プールがないと泳げませんからね。

学校にも水泳部がある学校が少ないということもネックの一つですね。

 

3.バスケットボール

f:id:se-keneconomy:20210828094817j:plain

最近人気がありますね。

世代的には、スラムダンクですが。。。

結構狭いコートで走り回っていて、サッカーなどに比べて楽そうに見えるんですが、これが全然違います。

本当にきついです。

 

まぁ素人だったからかもしれませんが、会社の人たちと一度コートを借りてやったことあるんですが、本当にしんどかった。

サッカーと一緒で、みんなボールに群がるんですよね。

 

だから、ボールが行ったら、そっちに向かうっていうことでポジショニングなんて関係ない感じでした。

そりゃしんどいわってなりますが、それでもやはり、あの行ったり来たりと言う運動量は相当なもんでしょう。

 

バスケットボールって、背の高い人がプレイしているのをよく見るため、背が高くなるのかと思いますが。

 

背が高いからバスケットボールをするのか?

それともバスケットをやるから背が伸びるのか?

 

実は、バスケットボールをすることにより、背が伸びやすくなるというのは事実だそうです。

骨に対して、縦の運動をすると背が伸びやすくなるそうです。

バスケットボールは、シュートでは縦の動きが重要になります。

 

4.その他

f:id:se-keneconomy:20210716133947j:plain

野球や、サッカーはって言われそうですね。

個人的な意見になりますが、なんかプロっていう意識があり、なんかね。

 

大人も結構真剣に取り組んでる人も多く、うまい子ばかりが試合に出るというイメージがあります。

要するに試合に勝つことが重要となり、子供が楽しくプレイするという意識が低くなるのかなって。

 

メジャーで人気のあるスポーツだから、その点は仕方ないですが。

 

確かに夢はあるスポーツですよね。

今の大谷翔平選手のような、活躍を夢見るというのは、本当に素晴らしいことだと思います。

あれぐらい志があれば、すごいですよね。

 

ただ、やはり、楽しくスポーツをしてほしいなっていうのがありますね。

負けて悔しいとか、試合に出れなくて悔しいというのも、非常に大切なことです。

楽しくできるのであれば、どんなスポーツでもいいのでしょう。

 

 

f:id:se-keneconomy:20210529124852j:plain

中学生になったりすると、勉強が結構大変になったりします。

体を動かすことにより、ストレス発散になればいいし、学生時代の運動部での友達と言うのは、結構長いいい関係になるとも思いますね。

 

楽しんでなにかやってほしいですね。