投資・運用
今、結構見ている動画があります。 それが「不動産Gメン滝島」って言うものです。 不動産屋さんが、相談に来た一般の人に対して、なんらかの回答、協力すると言うものです。 ズバリ! 「ワンルームマンション投資はほぼ終わってる。」 「利回りが6%以下の物…
以前読んだ「年収443万円〜安すぎる国の絶望的な生活」という本。 改めて読んでいます。 読んだ当時も衝撃的で、このブログにも書きました。 www.oguecolabo7.com 久しぶりに読み直し、再度書いてみようかと思いました。 今度は、さらに掘り下げて、自分の意…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
さて、2023年が始まりすでに1ヶ月以上経過しました。出足はどうだったのか。 微妙です。 1月の収支で言うと、マイナスでした。 原因ははっきりしており、別に問題となるようなことではないです。 理由は単純に為替取引(FX)の損切りをしたことによるからで…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
ビットコイン投資は、リスクの象徴です。 投資ではなく、投機と言われています。 しかし、コントロールして購入することで、立派な投資にできます。 確かにビットコイン、仮想通貨の価値は、特に何かに裏付けされているものではありません。 だから、上がる…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
こんな記事が溢れていますね。 gentosha-go.com www.youtube.com ひろゆき氏は特にFXはやめとけ!って言ってますよね。 ネットの記事でも、よく見かけるのは、FXで〇〇万円溶かしました。とか。 こんな記事や動画を見て思うのは。。。 包丁を物が切れるから…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
明けましておめでとうございます。 今年もいい年になりますように。 今年もってことはないか。2022年は、かなり厳しい市場になりましたから。 このブログのメインは、投資・運用です。 従って、2022年の運用成績についてもきちんと報告しようかと。 いろんな…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
www.businessinsider.jp 結構言われてる事ですが、2023年には不景気が来ると。 長期投資をしている人、ドルコスト法で、コツコツと投資している人にとっては、全く関係ない話です。 逆に言えば、安く買えるチャンスです。 長期投資にとって、こういう不景気…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
自称「個人投資家」のおぐけんです。 どうやったら、投資家と呼ばれるのか。 この辺がよくわかりませんが、まぁ、副業として投資をしているので、投資家であると思ってるわけですが。 もし、今失業したら。 投資で飯を食っていけるのか。。。 そこまでではま…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
いつものようにネットニュースを見ていると、すごく共感する記事がありました。 これいつも思ってて、結構SNSで毎回呟いています。 toyokeizai.net コンビニとかスーパーに行き、レジで待っていると、80%ぐらいの人が現金で払っています。 財布を取り出し、…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
最近はドル高で、世界が動いていますね。 日本から見ると、円安となっています。 グローバルで見ると、どの通貨もドル高になっていて、日本円だけが円安になっているわけではありません。 まあ、確かに比較的大きくは下落していますが。 さて、今後、どこま…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
Youtubeの動画で以下がありました。 ↓↓↓ www.youtube.com 見てるとびっくりするのが、司会者、コメンテーター、(自称)専門家がみんな頭悪いってこと。 まじかって。 乙武氏が、「運用の勉強をする時間、働けばお金増えるじゃん。」 おいおい、バカの典型だ…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。