意外と知らないマイナス金利
マイナス金利は、日銀が2016年1月29日の政策金融決定会合にて導入を決定しました。
日本銀行の当座預金口座に新たに預ける預金に、マイナス金利をつけるというものです。
マイナス金利というと、預けると手数料を取られるということですね。
通常は、預金口座にお金を預けると、増えて返ってくるものですよね。
しかし、このマイナス金利は、預けると、金利を取られるってことで、元本割れしてしまいます。
この制度は2016年2月16日から適用となっています。
マイナス金利の真実
現在、民間の銀行が日本銀行に預けている預金残高はおよそ250兆円。
このマイナス金利が適用される預金は、およそ1割の25兆円と言われています。
250兆円のうち、金利0%を適用するのが約1割の25兆円で、今まで通り0.1%の金利がもらえるのが8割の200兆円程度。
決定会合では、5対4という意見が分かれる結果だったようです。
これだけ、意見が分かれるほど微妙な決定だったのでしょうか?
しかし、このマイナス金利は一体どういうものなのでしょうか。
良く調べてみると、意外な事実が見えてきます。
当座口座で金利がもらえる?
ふつう私たちが銀行に口座を作るときに、口座の種類を選択することができると思います。
普通口座と当座口座。
みなさんは迷うことなく普通口座を選択します。
じゃ、この当座口座って何でしょうか?
この当座口座は決済をするための口座で、小切手とか使用するためのものです。
更にここには大きな違いがあります。
それは利息が付くかつかないかです。
当座口座は決済をするための口座なので、利息は付かないのです。
と言うことで、本来であれば、銀行が中央銀行に預けるお金(当座預金口座)には、利息は発生しないのです。
ところが、2009年のリーマンショックの時に、日銀の白川総裁が銀行を助けるために金利を設定しました。
このことで、銀行は、預けているだけで利息がもらえるようになったのです。
リーマンショックの影響が薄れ、景気が回復傾向になっても、銀行へは利息が支払われていました。
250兆円ともなれば、利息は大変な額になります。
メガバンクなどは、この利息で助けられたでしょう。
メガバンクなどは多くのお金を預けていたでしょうから。
で、今回は、それを少しでも元の姿に戻そうとしたのです。
銀行本来の業務は、企業に融資し、事業を助け、利息を収入としています。
今まで以上に、企業を助け、融資しお金が世の中に回るようにと言う日銀の意図があったのです。
メディアで大きくマイナス金利と騒がれましたが、先ほど言ったように適用されたのはほんの一部です。
それも元の状態に少し近づけただけなのです。
みなさん、見方が変わってきませんか?
ではなぜ5対4という僅差となったのでしょうか?
それは会合のメンバーの構成によるものです。
もちろんこのマイナス金利は、銀行にとっては利息収入が減るという大変受け入れがたいものです。
できるならやってほしくない。
また、範囲を広げられるかもしれない。
そう思うと非常に阻止したいものだったのでしょう。
委員会のメンバーには、実は銀行母体の人が多くいたそうです。
こういった人たちが主に反対したとされています。
メディアは何故本当のことを言わない?
じゃ、なぜメディアはもっとはっきりと言わないのか?
それはスポンサーに銀行関連が多いからではないでしょうか。
もうメガバンクのCMがバンバン流れていますからね。
さすがにメディアは銀行寄りの報道になってしまうでしょう。
私たちへの影響は
このマイナス金利ですが、当時、一般市民の普通口座にも適用されるのではないかと危惧される報道がありました。
これは先ほどのマイナス金利を攻撃するためのメディアの報道です。
普通口座に適用されるなんて、それはありえない話だと思います。
預けているだけで、どんどん手数料を取られるということは、ないでしょう。
もしそうなると、みんな銀行から預金を引き出しますよね。
ただ、手数料という形で、ATMの手数料が若干上がることはひょっとしてあるかも。
ATMの手数料は、すでに取られているし。
しかし、メディアも正しく報道してほしいですね。
あと、みなさんも報道の裏を読まないと、騙されてしまいますよ。