おぐけんブログ 悠々自適の投資生活を目指して

主に経済に関する記事を扱います。経済ニュースや、投資信託、南アフリカについて、趣味のゴルフの記事を中心に書いています。

株式投資で損をしない方法~損切りの極意はなくセンス

SPONSORED LINK


◆◆◆  お勧め商品  ◆◆




いろいろ動画なんて見ているんですが、一度投資に関する動画を見ると、関連する動画が次から次へと出てきます。

そんな動画の中に、以前秒速で1億稼ぐ男として有名になった与沢翼損切りについて語っている動画がありました。

与沢翼と言えば、2011年にエスラグジュール社が、4,000万の負債を抱え倒産しましたが、そのあと、シンガポールで再び成功している姿がテレビで放送されています。

f:id:se-keneconomy:20200105193225j:plain

 

 

www.oguecolabo7.com

 

 

株式投資 損切りの極意

その動画で与沢翼が話していたことは、非常にためになりました。

やはり、経営の極意を知っているというか、確かに会社は倒産しましたが、やはりずば抜けた経営センスがあることは誰でも認めるところでしょう。

海外へ移住した後の大復活もそれを証明したことになります。

 

彼が言うには、損切りを損とは考えないで、プラスの利益と考えることが大切だと。

仮に30万円損している状況で、そこで損切りしなかったため、100万までマイナスになるとする。

そうすると、30万円で損切りしたということは、70万円の利益を出したと同じこととなります。

損切りをしなかったら、損失は100万円なので、その考え方というかはすごいなと思いました。

普通は損を30万と考えますからね。

 

損切りを早くすると、それだけ次の投資先に投資できるということです。

あと、言っていたのが損小利大

通常損する人の投資スタイルを見てみると、ロスカットは遅くて損失が大きくなる。利益が出ているときには、焦って早く売却し、利益は少なくなる。

 

当然利益を出している人は、この逆となります。

損切りは素早く行い、損失を少なく。

利食いは、なるべく遅くし利益を拡大させる。

利食いの場合も、上下動しながら上昇していくと考えると、多少下がってもそのままにしておく。

 

ついつい、下落すると焦って利確してしまいがちですが、上がると信じていたら、プラマイゼロまで落ちてきてもそのまま待つ。

自分が想定していない動きになり、マイナスになった時は、迷わず損切りするというものだそうです。

なかなかそうできる人はいなくて、FXなどで大金を稼いでいるほんの一握りの人だけがやっていることなんでしょう。

理屈は痛いほどわかるんですがね。

 

 

www.oguecolabo7.com

 

損切りは基本はできないと考えている

こういう話は、本当にためになります。

やはり投資はこういう事なんだろうなって。

しかし、この損切りがいかに難しいかは、投資をしている人ならだれでもわかります。

それでもできないことなんですよね。

だから、私は基本的には損切りはしません。(というか、できないから)

自分が信じた企業の株は、ずっと持ち続けます。

それは下がってマイナスになろうがです。

だから、当然下がってマイナスでも、何かが得られる銘柄としています。

例えば、配当金や、優待券です。

配当金が支払われる銘柄だと、マイナスでも気になりません。

また優待券があるものは、マイナスでもその優待が受けられることで気分的に楽です。

悪いときもあれば、良いときもある。

ある程度安定している企業を選ぶということも大切です。

損切りをしなくて済む投資。

それが私の投資方法です。

仮に20%を超えるほど、上昇した場合には売ることがあります。

そういう目安を作ってやっています。

これなら、仕事をしていてもほとんど株価などは気になりません。

まぁ、たまにちょっとCFD買ったりとか、何か不祥事を起こした企業で、ガクーンと下がっているところで買ったりすることもあります。

不思議とそういうときには、売買する金額も少ないので、早く損切りができたりするもんなんですよね。

 

与沢翼氏の話は非常に興味があり、ためになる話ではありましたが、自分の投資スタイルとは異なるので、マネはしません。(というか、できません。)

自分のスタイルを持つことも大切だと思います。
(これだけ長いこと投資をやっていれば、いやがおうでも自分のスタイルができるものです。)

 

無理して損切りしない

よく投資の本や、投資で利益を出している人は、この損切りをさかんに言います。

内容は上の与沢氏の話と同様です。

しかし、私のように損切りがまったくうまくない人の方が多いと思います。

そもそもいつまで下がるかすら想像できないのですから。

だったらどうするのか?

もう損切りはしない。

自分の好きな銘柄。下がっても平気な銘柄を購入し、それをずっと持つ。

万が一何か不祥事で下がりきった時はどうするか。

それはもうあきらめるんですが、なるべく被害を小さくするために分散するということが大切です。

私も損切りはうまくできないので、銘柄を分けて購入しています。

日本とアメリカで、現時点で31銘柄に投資しています。

万が一持っている企業が倒産した場合でも、被害は今の場合だと少なくて済みます。

なんか、いつ損切りしようかとか普通考えていたら神経持ちませんよね。

デイトレとか、投資だけで大きな利益を出そうとしない限り、こういう投資スタイルの方が良いのではないでしょうか。

 

 

www.oguecolabo7.com

www.oguecolabo7.com