おぐけんブログ 悠々自適の投資生活を目指して

主に経済に関する記事を扱います。経済ニュースや、投資信託、南アフリカについて、趣味のゴルフの記事を中心に書いています。

保有している投資信託「楽天資産形成ファンド」(楽天525)はグローバル投資に最適

SPONSORED LINK


◆◆◆  お勧め商品  ◆◆




私が保有している投資信託の1つに、この楽天資産形成ファンド

通称、楽天525があります。

 

この投資信託も、保有している投資信託の中では、運用利回りとしては一番低いのですが、それでも通じて17%程度はあります。

 

この投資信託だけは、SBI証券ではなく、楽天証券で購入しています。

 

 

運用方針

f:id:se-keneconomy:20210531190734j:plain

株式や債券を中心に分散投資をしており、明治安田日本株式マザーファンド、明治安田アメリカ株式マザーファンド、明治安田欧州株式マザーファンド、明治安田アジア株式マザーファンド、明治安田日本債券マザーファンド、明治安田外国債券インデックス・マザーファンドを通じて、運用しています。

 

マザーファンドとは、いくつかのファンドを集めて運用する方式です。

ビーファンドとマザーファンド。

 

ビーファンドで資金を集めて、マザーファンドでまとめて運用する方が、資産を有効に活用できるメリットがあります。

 

この楽天525は、さらにいくつかのマザーファンドで、運用しているファンドとなります。

ご覧の通り、アメリカ、アジア、欧州に分散投資しています。

また、株式と債券で運用されていることがわかると思います。

 

 

www.oguecolabo7.com

www.oguecolabo7.com

 

主な管理費用

気になるのが信託報酬や、その他の費用についてですね。

こういうのが高いと、せっかく利益が出ても、引かれちゃいますからね。

 

まず、信託報酬は、0.547%。

(内訳:投信会社=0.274% 販売会社=0.219% 受託会社=0.055%)

 

売買委託手数料は、0.412%。

その他の費用としては、保管費用が0.049%

監査費用が0.006%。

その他として、0.007%となっています。

 

構成比率

f:id:se-keneconomy:20201001220541j:plain

それでは、この投資信託ポートフォリオはどうなっているんでしょうか。

 

株式が、50%。

債券が、47%。

短期資産が3%となっています。

 

まぁ、株式と債券がほぼ半々ってとこですね。

債券は、リスクが小さい反面、リターンも少なめです。

他の投資信託より運用利回りが低いのは、そのせいかもしれませんね。

 

では、地域別にみると。

 

日本が、約60%を占めています。

そのうち、株式が26%。債券が33%です。

 

アメリカは、株式が17%です。

欧州が6%。

アジアが1%。

 

国債券が13%です。

 

どちらかというと日本へ多く投資している感じです。

この辺は微妙ですね。

もう少しアメリカに重きを置いて欲しいところですが。

 

まぁ、こういうのも1つあってもいいかもしれませんね。

日本がやはり元気になって欲しいですからね。

希望的観測というか。

応援するという思いも込めて。

 

 

www.oguecolabo7.com

www.oguecolabo7.com

 

個別銘柄

f:id:se-keneconomy:20210531191120j:plain

組入上位銘柄を見ると。

トヨタ自動車ソニーが上位に来ています。

あと、三菱UFJファイナンス・グループ。

村田製作所日本電産アサヒグループホールディングスや、日本電信電話もありますね。

 

トヨタ自動車も、ソニーも今調子が良いので、投資信託自身も上がっていますね。

 

アメリカ株式の組入業種

では、アメリカの株式はどうか。

ソフトウェア・サービスが最も多くなっています。

ついで、メディア・娯楽です。

あと、医薬品・バイオテクノロジー・ライフサイエンスも、比較的多く組み入れているようです。